ふくらはぎをテニスボールでマッサージしていたら、
微妙にふくらはぎに痛みが走り、筋肉痛のようになっていました(;´・ω・)
こういう現象を揉み返しというらしく・・・少し気になったのでその仕組みと解消方法について調べてみました。
目次
揉み返しはこうして起きる
簡単に言えばスポーツを行った時の筋肉痛と同じことのようです。
マッサージや整体などで施術された時に筋肉を構成する細胞が傷ついてしまい、その炎症によって起きるとのこと。
揉み返しに良し悪しはなく、起こったからといって何か悪いだとかいうことはない・・・
それを知ってホッとしました。
運動したならそれの筋肉痛だとすぐ分かるものだけど、マッサージでまさか筋肉痛なんてあるとは思わなかったので・・・
まあでも運動不足には変わりない(◎_◎;)けっこう毎日歩いてると思うんだけどなー
と思っていたが、普段使っている筋肉とは別のところが明らかに痛みがあるので、なるほど筋肉痛になるわけだと納得。
筋肉にも流れの方向がある
筋肉は筋線維の束で成り立っていて、その流れに逆らってマッサージをすると損傷してしまうのです。
このことに思い当たる節がありまくり(;´・ω・)
今回どのようにテニスボールマッサージを行ったかと言うと、
座布団の上にテニスボールを乗せ、その上にふくらはぎを乗せて足を伸ばしつつコロコロ転がすというものでした。
当然、足を伸ばしたままでテニスボールをゴリゴリ押し当てていたものだから筋肉痛になるのは当たり前ですな;
足指を上に引き上げてアキレス腱を伸ばすと痛いという特殊な傷み方をしていたので不思議に思っていたのですが、
足を伸ばしながらマッサージをしていたことを思えばこの痛みが出るのも当然かと腑に落ちました((
最初は「何か変な筋肉痛になってんなー」と悶々としていましたが、しっかり筋肉を傷つけていたという・・・
痛みは辛いので解消する方法を調べてみました。
無理はせずに寝る!
安静にして睡眠で回復力を高める。
とにかく人間の自然治癒力に頼る他ないみたいです。
ここでさらにマッサージをしてしまうと悪化することも・・・
個人的には筋肉痛の痛気持ちいい感覚けっこう好きなんですけど(変態)
揉み続けるのは控えた方が無難ですね;
そしてもう一つ注意点、それは「温めてはいけない」ということ。
筋肉が損傷→炎症で起こっているわけですから当然、温めるのは逆効果。
だったら冷やしたら良いのでは?と疑問になりましたが、
本当に炎症が起きて熱を帯びている場合に行うと有効で
冷やし過ぎると逆に血行不良になり筋肉が緊張して悪化することもあるのです。
人間の身体って難しい・・・
まあ無難に何もせず睡眠をとることが一番ということですね(´・ω・`)
まとめ
マッサージで起きた揉み返しは、筋肉痛と似たようなものでその解消方法は睡眠をとること。
やってはいけないことは
・マッサージ
・温めること
以上です。何事もやりすぎは良くないとこの揉み返しで痛感したのでほどほどにします(-_-;)
【関連記事】