まったりお悩み解決ノート

周囲に気を遣い過ぎていた私が、自分軸を持って堂々と生きれるようになった話

お役立ち情報

鼻うがいの方法!塩の量はどれくらい?用意するものやコツなど

とうとう花粉症の季節がやってきた…

止まらない鼻水に目の痒み…滅茶苦茶辛い。

顔を洗えば幾分目の痒みも軽減されるけど、鼻水やら鼻がむずがゆいのはどうしようもない…

そこで効果的なのが鼻うがい

今回は花粉症で辛い鼻をスッキリさせる方法、鼻うがいについて書いていきます!

スポンサーリンク

目次

鼻うがいとは

食塩水を使って鼻でうがいすることなんだけど、

「聞いただけで痛そう…」

 

なんて思わないで!|д゚)

 

本当にスッキリするから…この爽快感をあなたにも味わってほしい。

 

私も最初怖くてできなかったけど、今じゃ鼻うがいを習慣にしてて、やらないと気持ち悪いくらいです。

 

個人差はあるけど花粉症風邪対策にも有効だし、何より鼻がスッキリして通りが良くなる。

 

やってみて損はない方法です。

 

 

用意するもの

・洗面器(ボールでもOK)

・ぬるま湯

・塩(食用の普通の塩)

・軽量スプーン(大)

・綿棒とティッシュ

 

1、食塩水を作る

洗面器にぬるま湯をたっぷり注ぎ、塩を軽量スプーンすりきり大さじ1杯くらいを入れてかき混ぜる。

 

0.9%の濃度が望ましい。

 

洗面器の大きさに合わせて塩の量を調節するけど、最初の内はなかなかどれくらいの量なのか把握するのが難しい。

 

自分は長年の鼻うがいの試行錯誤により、いつも小さめの専用ボールに大さじ1を入れてる。

 

ちょうどいい濃度だと鼻が痛くならないので、そこは自分で調節していくしかないけど、

 

舐めてみて塩水だと分かる程度に入ってれば大丈夫。

 

感覚的にはちょっと塩多めかなくらいにしっかり入れると、鼻が痛くなりにくい。

 

お椀だと塩一つまみくらいで良いという意見もある。

でもたっぷり鼻うがいしたい人は鼻うがい専用ボールや洗面器をおすすめ。

 

・ぬるま湯にすること(水だと鼻痛い!)

・塩をしっかり入れる

 

これらのコツを守れば鼻の痛みを軽減できる。

 

慣れてくれば塩の量もどれくらいか分かってくるので、とりあえずやってみよう。

 

2、食塩水を鼻から吸い込む

洗面台で前かがみになりながら

 

片方の鼻を指でおさえ、もう片方の鼻から食塩水を吸い込む。

 

この時、ゆっくり流し込んでいくように吸うのがコツ。


※勢いよく吸うと鼻が痛くなるので注意。

 

3、口から出すor鼻から出す

口から出せたら口から。私は未だに口から出せない。

鼻からしか無理で、鼻と口繋がってない疑惑(それはない)

鼻から出しても十分スッキリするので、鼻から出して大丈夫。

口から出せる人どうしてるのか教えて欲しい…

 

スポンサーリンク

4、もう片方の鼻も同じように吸い込む。

だいたい3回くらい、吸い込んで出してを繰り返し、もう片方の鼻も同様に行う。

何かまだ詰まってるなーと思ったら、その鼻を集中的に吸い込み出してます。

 

5、顔を洗い、綿棒とティッシュで掃除

終わったら洗顔するとさらに爽快感UP。

そして鼻の中から鼻水やら汚いものが出やすくなるので、食塩水で出し切れなかったものを綿棒やティッシュで引きずり出しながら綺麗にする。

必要に応じてお手入れしておくと超スッキリします◎

 

 

注意点

鼻うがいはやり過ぎると粘膜が弱まってしまう恐れがあるので、一、二日に一回くらい行うようにします。

また、誤った鼻うがいをすると耳に水が流れ込んでしまい、中耳炎になってしまう可能性が。

 

中耳炎にならないように以下の点に注意。

・鼻うがいは前かがみの姿勢で行う。
・鼻に食塩水が残った状態で鼻をかまない。水を全て出したらかんでも良い。
・鼻うがいの最中に唾をのまない。
・鼻うがい後は鼻の中のすべての水を排出してから寝ること。

 

 

まとめ

食塩水を作って、片方ずつ鼻から吸い込み、出す。

鼻うがいは鼻の通りがよくなってスース―するので本当におすすめ。

最初は慣れないし痛くならないか不安だけど、やっていくうちにだんだん自分でコツがつかめてくるので、とりあえずやってみてほしい。

そしてこのスッキリ感を体感してほしい!

勇気を出してレッツ鼻うがい(`・ω・´)

 

【関連記事】

マグカップが臭い…!? ガラス製マグカップの臭いを取る超簡単な方法

やる気を出したい時に試してほしい方法まとめ

スポンサーリンク

-お役立ち情報