
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV©やなせたかし/アンパンマン製作委員会1997
初期の映画でのロールパンナは、メロンパンナ以外の仲間たちと距離を置く態度が目立ちます。(とくにアンパンマンに対して険悪)
そんなロールパンナがアンパンマンたちと共闘するシーンはかなり見ごたえがあってけっこう好きなんですよね。
そんなわけで、今回はロールパンナが仲間たちと協力して戦うシーンがある映画を選出してみました。
目次
虹のピラミッド
この作品ではまだロールパンナがアンパンマンの名前を聞くだけでブラック化していました。
それくらいアンパンマンを一方的に恨み、協力して戦うことなんてありえない、といった雰囲気だったんですね。
しかし、本作では、アンパンマンと共に戦っています。
ロールパンナはメロンパンナのために仕方なく協力する、という感じですが…
背中合わせがなんとも……!!じいいいいいいんときます(*´Д`)
アンパンマンの顔を作ったり、マントを縫ったり、なかなかレアなロールパンナが見られるのでそういった意味でもおすすめです。
手のひらを太陽に
こちらの作品では、前作の険悪さはなくアンパンマンとは和解しつつあります。
和解どころか共闘シーン多めでした。
アンパンマンは積極的にロールパンナを助けていて(通常運転)、ロールパンナもロールリボンでアンパンマンを助けるシーンが何度かあり…
さらにあることがきっかけで、アンパンマンとアイコンタクトをとるまでに通じ合っていきます。
あの懐かしのキャラも登場し、そのキャラとアンパンマンとロールパンナで戦うシーン、いつ見てもワクワクします!
勇気の花がひらくとき
元気3倍のアンパンマンが登場することで有名(?)なこちらの作品。
ロールパンナも少しだけ登場しますが、登場シーンが異常にかっこいい!!
そして、しょくぱんまんやカレーパンマンと協力して敵を撃退しようとします。
登場シーン少なくても強烈な印象を植え付けるロールパンナ恐るべし…
しかし、この後の登場作品の「ロールとローラ うきぐも城のひみつ」以降はだんだんと戦闘シーンも減り、ゲストキャラの相談役に徹することになります。
子供向けということや、ロールパンナは戦闘キャラの中ではかなり強い方なので、扱いに困るといったところでしょうかね…
ただ、「リンリンのひみつ」では仲間たちとの旅に同行して、アンパンマンの顔交換のフォロー役として活躍しています。
全く戦闘に活用されないわけではない様子なので、今後に期待ですね!
【こちらもおすすめ】